気持ちを入れて仕事をしているのに、
なぜかつまづくことが多い・・・
業績がなかなか上がっていかない・・・
なぜでしょうか?
つまづく原因は、仕事の進め方に問題があるのかもしれません。
最近の「マネージメントサイクル」の本質をご存じでしょうか?
会社の研修で、仕事の効率化を促す定義として
マネージメントサイクルについて教えられることがあります。
P(プラン)・D(実行)・C(検討)・A(調整)
昔はそうでした。
しかし、現代ではP・D・C・A・Aと教えられますね。
最後の「A」は→Achievement
簡単にいうと「情報共有」です。
会社は組織、チームワークで動いていますから、
なぜ上手くいったのか?
なぜ上手くいかなかったのか?
それらの情報を共有し、チームとして進めていくことが良い結果へ導くポイントとなっています。
【無料相談窓口】
下記は、キャリアコンサルタント(国家資格保持者)の相談窓口があります。
キャリア形成やリスキリング(学び・学び直し)のカウンセリングが無料で受けられますので、ご活用下さい。
〈無料相談窓口のご案内〉
貴店の潜在能力やスタッフの方のいいところを伸ばすことが、成功への近道だと思います。その具体的な手段を一緒に考えましょう。